いままでもプロテイン業界の価格競争が激しかったのですが、さらに激化しお求めやすくなってきました。
ホエイプロテインの安全性や信頼性も向上していき、安心して低価格帯を気軽に購入できる環境に整ってきたと思います。
管理人もいままでたくさんのメーカーのプロテインを飲んできましたが、今回新しいプロテインを試飲したいと思います。
目次
男性サプリメント専門店HMSのホエイプロテイン

今回購入したプロテインは、男性サプリメント専門店HMSさんのホエイプロテイン1㎏です。
私が購入した時は1㎏で価格は1980円です。
まとめて購入すればかなり割安で購入できます。
10㎏購入するともっと割安になりかなりおかなり求めやすいようです。
今回はお試しということで、1㎏を購入してみました。
↓3kgが一番無難かも
|
届いてみてビックリ!まさかのポストに投函

発送とても早く、翌日には発送し、あくる日には自宅に到着していました。
しかし、届いてみて驚きました。
茶封筒二つに分けてプロテインが届いたのです。
しかもヤマト運輸のネコポスで。
「この大きさじゃ絶対にポストにはいらないでしょ」
1つなら、まだしも2個いっしょに送ってきたので、ヤマトさんの配達員も困ったのか呼び鈴を鳴らし、直接手渡しで受け取りました。
開封したら以外にちゃんとしたパッケージだった

ホームページの写真の通り、しっかりした袋に入っていました。
万が一、送られてきた茶封筒が破けたとしても、中のプロテインが散乱することはないかと思います。
期待はしていなかったのですが、少し安心しました。

袋を立ててみたら以外に厚みがあり、この状態だあとネコポスでは発送できないので薄く均一にして封筒にいれていたんだなと改めて感心しました。
送料のコストを抑えるのが目的かと思いますが、届いた購入者からの感想は微妙な感じです。
飲み方や成分表、たんぱく質の含有量は?

裏のラベルの記載を紹介していきます。

飲み方やプロテインの説明を記載しています。
筋トレや激しい運動をしているひとは、1日あたりの目安に、体重1kgあたり2gのたんぱく質を摂取してくださいと書いてあります。
プロテインだけですべてを摂取するのは、困難だしプロテイン代も多く必要となるので、食事と組み合してたんぱく質を補う方が理想です。

1回あたり(20g)の摂取で15gのたんぱく質が摂取できます。
およそたんぱく質含有量は76%ぐらいで、市販されているホエイプロテインよりは多くないかもしれませんが、お求めやすいので気にする必要はないかもしれません。
早速プロテインを開封してみた

開封してみて感じたことは、500g入りの袋にしてはチャックはきちんと閉まります。
以前3㎏のプロテインを購入した際、コスト削減なのか、非常に密閉能力が低そうなたよりないチャックの袋の時がありました。
500g入りだと出張や旅行にはもってこいのサイズだし、カバンに入れても邪魔になりにくいと思います。
そんな時にプロテインのチャックがしっかり閉まっていなければ、かばんの中が大参事になるかもしれません。
しっかりチャックを確認しておけば、粉が散乱することはないかと思います。
プロテインを試飲してみよう

このシェイカーはファンケルの青汁を飲む時のシェイカーです。
小ぶりで携帯性によく、シェイカー自体の素材もしっかりしていて価格も安く管理人おススメの商品です。
1つでも送料無料なのでお得な商品です。
|
飲む前に気になったこと
まず気になったのが、スプーンが付属していないことです。
よくプロテインを購入した際にスプーンが入っていない場合、プロテインの粉の中に埋もれている場合がよくあります。
今回もそうなのかと思い粉の中を物色したのですが、入っていませんでした。
500gと容量が少ないので付属していないのかもしれません。
管理人は今までに沢山のプロテインを飲んでいたため、スプーンは大量に持っております。
持っていない人は改めて購入しないといけないかもしれません。

もう一つ気になったのが、プロテインの粒子の細かさです。
無添加プロテインなので、水に溶けやすくする為に細かなパウダー状になっています。
それが仇になっているのか、スプーンですくった際粉がスプーンに張り付いてしまいます。
また机の上や手がプロテインで汚れたりすることもありそうです。
無添加で溶けやすくする為なので仕方ないかもしれません。
無添加プロテインを飲んでみよう

水200ccを入れたシェイカーにプロテイン20gを入れてシェイクしてみました。
上の写真でわかると思いますが、泡が結構立っています。
シェイクした時に泡を消す添加物を入れていなので仕方ありませんね。
飲んでみた所、泡は立っているけれども、泡切れがよく気になるほどではありませんでした。
プロテインもしっかり混ざっており、シェイクしたプロテインを完全に飲み切ることができました。
味のほうはどうなの?
管理人はプレーン味タイプのプロテインが苦手で最初は購入を躊躇していました。
ひさびさに飲んでみた所、一口目は「苦手なミルク味だ。いやだなー」と一瞬思うのですが、味も薄く飲みやすいので気になることはありませんでした。
プレーンタイプなので、口の中もサッパリしているので違和感なく飲むことができます。
「味や風味をつけているプロテインでなくてもありかな」と改めて再認識しました。
気を付けてほしい点
管理人はプロテインをシェイカーに入れ、職場やお出かけする時に持って出かけます。
今まで購入したプロテインは先にプロテインを入れた状態で水を入れても難なく混ぜることはできたのですが、このプロテインは、一度でしっかり混ざることが難しいのです。
一度飲み切ってみて、再び水を入れてもう一度シェイクしのまなければ、完全に飲むことはできません。
管理人が使用しているプロテインは容量が少ないため、普通のプロテインシェイカーならば問題ないかもしれません。
2回水に入れて飲み切るのに抵抗がない人や、大きめのシェイカーで飲む人には、コストパフォーマンスのよいこの無添加プロテインは最高の選択肢になると思います。
無添加プロテインのまとめ
管理人は久々に新しいプロテインを購入し飲んでみました。
ネットでは安価なプロテインがたくさん販売されているので、色々試していくのもおもしろいかもしれません。
一流メーカーの高い商品にこだわらず、色々なプロテインをこれからも試していこうと思います。
|
10㎏ならさらにお得
|
最近のコメント