職場の教養 「五十四年後のゴール」

考え方の事



今年の大河ドラマ「いだてん」の主人公・金栗四三氏は、日本初のオリンピック選手であり、また箱根駅伝の創設者として知られています。

 

マラソン選手として、当時世界新記録を大幅に短縮するなど、期待をもって1912年開催ストックホルムオリンピックに送り出されました。

 

しかしレースは記録的な暑さの中で行われたため、途中棄権する選手が続出し、金栗選手も同様に日射病にかかり、意識を失って倒れてしまいました。

 

近くの農家で介抱され、意識が戻った時にはすでに競技が終わつていて、金栗選手は周囲の期待に応えられず、帰国することになったのです。

 

時は過ぎ、1967年、当地でオリンピック開催五十五周年を祝う式典に氏は招かれました。

そして、委員会の計らいもあり、改めてマラソンのゴールテープを切ったのです。

記録は五十四年八カ月五時間三十二分二十秒でした。

【メンタリストDaiGo オリジナルのダウンロード特典あり】図解 自分を操る超集中力

「体力・気力・努力」が座右の銘だったという氏、自分の記録と同様に、長い年月をかけて今日の日本スポーツの礎を築き、後進の育成に尽力したのでした。

 

今日の心がけ

熱をかけて物事に取組みまよう

引用元:職場の教養2019/4/26

(カテゴリー)考えかたのことのことの一覧に戻る